« 七草粥 | トップページ | 地域のラジオ エフエム戸塚83.7MHzに出演します 1/20木 19:00-19:55 »

2011年1月16日 (日)

おすすめテレビ<日本人はなぜ戦争へと向かったのか>1/16

 NHKスペシャル「日本人はなぜ戦争へと向かったのか」 第2回 巨大組織“陸軍” 暴走のメカニズム http://www.nhk.or.jp/special/onair/110116.html 
 今日16日(日)NHK総合 21:00-21:50 です。

 明治時代の謙虚さと世界的な視野を軍隊という組織がどういう風にして失っていき、破綻したのか。その流れについて組織とヒトの面から語る番組のようです。

 戦後ずっと続いてきた日本の情緒的な平和主義観・世界観。厳しい現実世界にどう立ち向かったらよいか、を客観的に見つめるために参考となるシリーズのようです。それはさらに今の政治経済の混迷の根っ子と考えられる「ムラ社会」の解明にも役立つのではないかと期待しています。歴史の中に求めてみましょう。

|

« 七草粥 | トップページ | 地域のラジオ エフエム戸塚83.7MHzに出演します 1/20木 19:00-19:55 »

社会」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: おすすめテレビ<日本人はなぜ戦争へと向かったのか>1/16:

« 七草粥 | トップページ | 地域のラジオ エフエム戸塚83.7MHzに出演します 1/20木 19:00-19:55 »