八ヶ岳山麓の旅
舞岡のメンバーと、八ヶ岳山麓の旅に出かけた。
清春白樺美術館とギャラリー夢宇に見る立体的な展示方法はすばらしかった。夢宇の茶室を思わせる展示にはしばらく足が止まった。
白州のペンション・カサデモンテ白州に宿泊。工夫した料理ともてなしのこころが嬉しかった。それに安いし。翌朝周囲を散歩したが、田んぼや家の構など心地よい風景。豊かだ。
比較して八ヶ岳の南麓の整備された街・道路にはなにか貧しさが感じられた。
サントリー白州蒸溜所は平日だったが賑わっていた。熱心な従業員が印象的。
頑張っているところは、やはりリピーターとかヒトが集まっているよう。だが集まっているところでも、なにか物寂しいところもあった。オーナーの考えと熱い心があるかどうか、・・・。
豊かな旅だった。
(上:八ヶ岳 中:サントリーで樽の内側を焼く実演 下:白州のたんぼ)
| 固定リンク
「文化・芸術」カテゴリの記事
- 皆川トオルさんのライブにいきました(2012.08.11)
- 木漆工芸家 土岐千尋さんの個展に行きました(2012.05.07)
- アニメ映画「グスコーブドリの伝記」 が7月7日(土)に公開されます(2012.07.01)
- 平山健雄 ステンドグラス展の見学です(2011.10.30)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 八ヶ岳(硫黄岳)に登りました(2012.08.08)
- 八ヶ岳を回ってきました(2012.07.23)
- 尖石縄文考古館のもてなし(2011.05.05)
- 佐原の休日(2010.04.29)
- 伊豆高原の一泊旅行(2010.04.05)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント